
自分のキャリアは
自分で創る!
~自分らしい働き方の探求~
キャリア・クエスト

『個のジリツ』が問われる時代。
キャリア・クエストは個の自立・自律を目指し、“自分らしい働き方”を探求するプログラムです。
「やりたいことを仕事にしましょう!」とか「転職・起業しましょう!」というような“単純な話”ではありません。
私は、プロ講師として年間150回以上、企業や行政機関で様々な研修を行っています。
今まで延べ1万人以上の働く皆さんと接し、対話を繰り返してきました。
その経験から言えるのは、QOL(人生の質)を高めるための“自分らしい働き方”を誰もが希求しているということです。
ただ、「では、どうすればよいのか?」という問いに明確に答えられる人は、ほとんどいません。
巷には、「やりたいことの見つけ方」とか「40代でも失敗しない転職の方法」等の方法論は多く出回っています。
でも、「自分のキャリアを自分で切り拓く作法」、つまりもっと本質的な「キャリアデザインの作法」は見当たらない……。
そんな問題意識から生まれたのがキャリア・クエストのプログラムです。
一人でも多くの方の『キャリア自創』のお手伝いをするために、走り続けます。

わーくラボ代表 プロ講師
細井 成 JOE HOSOI
■神奈川県横浜市生まれ。慶應義塾大学法学部卒。兵庫県在住。
■大学卒業後、ディスプレイ会社に入社。事務所開設のため上海に赴任。所長職。
新規顧客・生産工場の開拓、中国全土やアジア各国を回り、事業拡大を果たす。
■帰国後、グループ会社の代表取締役としてカフェや雑貨店の経営。
■株式会社リクルートにて『Hot Pepper』編集長職。
編集部単体としての利益確保、スタッフの採用・育成、顧客開拓等に携わる。
■人材教育会社にて教育研修コンサルタント職。
人材育成プラン提案の傍ら、講師として年100回以上の登壇を経て、2016年独立。

キャリアを充実させる6ファクター
キャリア・クエスト(自分らしい働き方の探求)は、Mind、Knowledge 、Skills、Challenge、 Relations、Hopeという6つの要素を理解することからスタートします。
この6ファクターは、「自分のキャリアを自分で創る」ための羅針盤のようなものです。
中でも核となる要素が、Mind、Challenge 、Hopeの3つ。
この3ファクターの深耕には、根拠や再現性がある科学的な手法をCareer Quest プログラムでは取り入れています。
Blog
サービス紹介

Career Quest ワークショップ
「自分らしい働き方」を探求する4つのセッション
キャリア・クエストの核となる3ファクターMind、Challenge、Hopeの深耕を目指すワークショップを随時開催しています。
3h✕4回のセッションがベースになりますが、人数や時間に合わせたカスタマイズも可能です。

企業(行政)研修
受講者満足度は常に90%以上 圧倒的なリピート率
若手社員から管理職まで、企業規模や業界に関わらず、ビジネスマインドやポータブルスキルの強化研修を行ってます。
双方向型、参加型の研修展開が特長。ご要望に基づき、研修プログラムを柔軟にカスタマイズしています。

個別コンサルティング(個人)
10倍速でゴールにたどり着くために
一人で悩む時間は、もったいない……大事なのは、正しく考えることであって悩むことではありません。キャリア自創のための“考える作法”を効果的・効率的にインストールしましょう。
ご相談の上、内容・スケジュールを柔軟に調整します。
★いずれのサービスもオンライン対応しております。実績や詳細等は、ぜひお問い合わせください。当メディアへのご意見やご感想もお待ちしております★
~そんなつもりはなくても~